自転車、ギター、美章園温泉

 四天王寺天王寺七坂生國魂神社黒門市場、新世界、あべの銀座と自転車でうろちょろしてデジカメ撮りまくり。「フェスティバルゲート非公式サイト」の検索順位がだんだん上がってきたので(yahooだと現在23位、googleだと36位)、さっさと周辺案内を完成させるためです。
 ところで、新世界アーツパークシンポジウムでもちらっと話に出てたけど、やっぱりこの辺ってレンタサイクルの一軒でもあった方がより魅力を分かってもらえる土地だと思うなあ。どっかに自転車屋が始めるとかいう話もあるらしいが。
 追記:ちょっと場所は離れるけど、松屋町駅近くにうえまち貸自転車(http://www.uemachi.net/chari.html)という店があるようです。
 それなりに素材も揃ったところで、大学まで30分ほどかけて移動し、こないだの無念を晴らすため4時間ほどみっちり弾き倒し歌い倒しました。僕はどうも自分の歌声ってやつが好きじゃなくて、なるべくふつうに喋るような感じで歌えたらな…と最近意識してやってるんだけど、ちょっとづつ低音が出るようになってきていい感じ。


 風呂のドアを修理したから今日は入れねえってんで、銭湯に行くことになりいろいろ調べてみました。外観が超絶にカッコええ源ヶ橋温泉(参考:http://www5e.biglobe.ne.jp/~wadyfarm/osaka5a.html)という選択肢もあったんだけど、ここは一度行ったことあるし、12時20分までやってる美章園温泉(参考:http://www5e.biglobe.ne.jp/~wadyfarm/osaka4a.html)に行ってみることにしました。こないだ紹介したとこやしね。
 入り口の自販機で入浴券(360円)を買って、番台で洗髪料10円をプラスして渡します。そうそう、この洗髪料って地域によってあったりなかったりするらしいですが、もうじき大阪でも廃止され、合わせて入浴料も390円に値上げされるとか。ううむ。
 脱衣所に入ってくと、思わず「おおー」と声が出そうになるくらいええ感じ。外見だと源ヶ橋、内装だと美章園のが好みだなー。特にシックな造りのシャングリラが最高。あと、何気に使い込まれたトイレのドアノブもポイント高し。なんかねえ、今みたくすぐ壊れるように作ってある物に囲まれとったら、「物を大切にしろ」って言われたってピンとけぇへんようになってまうわな…としみじみしてしまいました。
 ばっさばっさと服を脱ぎ、さて浴室はどんなかなーと入っていくと、すごくキレイなのでびっくり。で、ふと見ると背中にモンモンしょったおっさんがずらーっと並んでるのでまたびっくり。はっきり言って、ヤクマルさんは嫌いな人種NO.1なんだけど、みーんな平等に素っ裸な銭湯でそんなこと考えるのは野暮ってもんですよね。
 そういえば、以前飛田新地近くにある和光浴場に行った際、おっぱいのあるおっちゃん(おばちゃん?)がふつうに居たのでびっくりしたこともありましたが、あれは何だったんだろうな。下はタオルで隠してたので確認できなかった、っていうか直視できねえ。ちなみに、和光浴場は「脱衣所にコインロッカーが設置されている」という地域のニーズにばっちり合った銭湯ですが、新地に上がる前に身を清めに行ったわけじゃないです、念のため。
 えー、話を元に戻します。まずは髪を洗ったのち、ふつうの浴槽、泡風呂、サウナ、水風呂と一通り堪能いたしました。あまり長風呂が好きじゃない僕ですが、雰囲気のよさもあってついつい長居してしまいましたよ。これで、「銭湯と散髪が世の中の二大快楽や」の域(参考:id:masao1980:20050328#p2)にまた一歩近づけたかな。
 やっぱり最後はコーヒー牛乳で締めるつもりだったんだけど、500円玉とタオルしか持たずに家を出てきてしまったため、入浴料(360円)+洗髪料(10円)+シャンプー(30円)+ドライヤー(20円)で残り80円しかねえ…。(サウナなんか入るから余計に)乾いた喉を潤すために、ダッシュで家に帰る羽目になってしまいましたとさ。こんなんじゃあまだまだ「銭湯が趣味です」だなんて言えないっ。